すまいるネット 週刊SEOコラム Vol.21
当社すまいるネットのお客様でもWordPressを活用したホームページ運営を
されている方が増えてきています。
せっかくサイト更新が容易になって良いコンテンツページを作成してもパーマリンクの最適化がうまくいっていない場合、リンクをされることやSNSのシェアのチャンスを逃してしまうかもしれません!
今回のコラムを通じて、パーマリンクの事を知っていただき、
少しでもSEO対策の効果にも繋げてもらえたら幸いです。
そもそも「パーマリンクって何?」
から説明します。
パーマリンクとは、ページを作成した際に振り分けられるURLの一部だと思って下さい。
例えば、WordPressの画面で説明しますと、赤線で囲った箇所がパーマリンクになります。
上記のURLの場合「weeklyseo21」がパーマリンクとなります。
では、このパーマリンクが日本語だった場合どうなるのでしょうか?
私の過去のブログでダメな見本として日本語でパーマリンクを
設定していた記事がありますので、実際に見てみましょう。
2015年の5月に「私が感動したもの写真館」というブログ記事を投稿しましたが、
記事のURLが、
http://www.smilenet.blog/2015/05/私が感動したもの写真館.html
となっております。
しかし、このURLをコピーしてメモ帳などに貼り付けようとするとパーマリンクが下記のよう
になってしまします。
長い、長過ぎる・・・
これではもう、何が何だかわかりません…
このURLでは、URLが長すぎて、毛嫌いされ
リンクもシェアもされにくくなりますよね…
これに対して、Googleもガイドライン上でURLの表現を
シンプルにすることを推奨しております。
シンプルな URL 構造を維持する
サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。
論理的かつ人間が理解できる方法で(可能な場合は ID ではなく意味のある単語を使用して)
URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。
パーリンクの設定を最適化しないことで、SEO対策上においても良い評価を
得るための足かせになってしまう事になりかねません。
次にパーマリンクの最適化を学びましょう。
パーリンクを最適化する
パーマリンク設定で大事な要素はシンプル!
・パーマリンクの設定は、日本語ではなく英数字で設定する。
日本語で設定した場合、リンクで貼り付けると長文になります。
英語か数字(日付など)で表記しましょう。
・URLは長く表記せずシンプルにする事。
長いURLよりもシンプルで短いURLの方が分かりやすく訪問してくれる
ユーザーにも優しいです。
・URLは書いたコンテンツに合わせる
内容に沿った分かりやすいURLに編集すると調べやすく、
Google検索にも好かれる構造になります。
例えば、渋谷の街に関する事を記事にする場合は、
下記のようにパーマリンクを設定してください。
・シンプルなURLはアクセス解析の際も力を発揮する。
分かりやすいURLに設定するとアクセス解析をする際にも力を発揮します。
Googleアナリティクスでは、「行動」→「サイトコンテンツ」→「すべてのページ」を
開いて調べたいキーワードを入力すると解析が可能です。
パーマリンクを変更した際に気つける事
パーマリンクは投稿前に設定する事が重要です。
パーリンクを変更するという事は、URLが変わるという事です。
変更する際に以下の事に気を付けましょう!
・パーマリンクを変更するとリンクやシェアを引き継げない。
これまで掲載していたページにリンクやSNSのシェアを多くもらっていた場合、
パーマリンクを変更すると評価がリセットされてしまいます。
・Googleの評価もリセットされてしまうので注意!
リンクなどのカウントの評価がリセットされてしまうため、
評価が下がる事があります。
その為、リダイレクト設定を行いリカバリを行いましょう。
そうする事によりリンク評価などを戻す事は可能です。
パーマリンク最適化まとめ
◆パーマリンク設定は投稿前に必ず行う事!
◆日本語でのパーマリンク設定はしない!
◆長いURLを避けるようする!
◆記事に関連したパーマリンク(URL)にする!